1 ばーど ★ 2021/04/08(木) 13:12:51.79 ID:JtPPb8ih9
アサヒビールは8日、「スーパードライ」の新商品「生ジョッキ缶」について、販売数量が想定を上回り、出荷を一時停止したと発表した。
6日に全国のコンビニエンスストアで先行販売していた。缶のふたを全開すると泡がモコモコわき上がり、飲食店の生ビールのような味わいが楽しめる商品だ。販売が好調で、供給が追いつかないためだ。
スーパーなどでは20日の発売を予定しているが、現時点で変更はないという。「お客さまには多大な迷惑をかけ、深くおわびする」としている。
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:13:24.91 ID:vUtf5dLC0
振ればいいじゃん
107 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:27:14.65 ID:COAGllXQ0
>>2
プロ野球のビールかけかよ(笑)!?
プロ野球のビールかけかよ(笑)!?
112 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:30:52.72 ID:rF3NdM+y0
>>2
ほんこれ
ほんこれ
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:15:00.72 ID:x7nsf1FY0
これスーパードライなんだね。
てっきり、新しい第3のビールかと思ってスルーしてたわ。
てっきり、新しい第3のビールかと思ってスルーしてたわ。
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:15:54.48 ID:NdYg+SPh0
メントスを入れるといいらしい
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:16:56.14 ID:axAbMLaI0
どんな原理?
ふたを開けるとメントスが落ちる?
ふたを開けるとメントスが落ちる?
132 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:42:49.11 ID:jSR/g9mR0
144 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 15:05:34.57 ID:Z15siHz30
>>132
ほー、考えたな
ほー、考えたな
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:18:43.39 ID:DH7nwEph0
昨日も普通に売ってたけども。
コンビニでもスーパーでも。
コンビニでもスーパーでも。
取り敢えず試しに買ったけど、
泡が消えるのも早かったような。
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:19:22.07 ID:cSLKRRRl0
これ俺も買おうとしたわ
考えた人天才だと思う
いらんと思う奴は居酒屋で生ビール飲まんやつ多いでしょ
考えた人天才だと思う
いらんと思う奴は居酒屋で生ビール飲まんやつ多いでしょ
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:22:27.02 ID:DH7nwEph0
普通に美味かったけど、
缶容器の独特のあの感じはそのままというか。
ワンカップみたいなガラスコップで再チャレンジして欲しい。
缶容器の独特のあの感じはそのままというか。
ワンカップみたいなガラスコップで再チャレンジして欲しい。
ビール飲むにはジョッキやタンブラーみたいな、
ガラス容器が最善だと個人的に思ってる。
38 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:26:43.63 ID:zYcRIPVZ0
コンビニとか瞬殺だったからな
マジで売ってねえ
39 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:26:50.01 ID:uEZ7k6H50
普通のをグラスやらジョッキやらに注いで飲むんじゃダメなのかね
55 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:39:16.70 ID:YAQ+XDq00
>>39
缶に細工がしてあって見に見えない加工で缶を傾けると泡が出やすくなってる。
そして飲み終わった缶にビール注ぐと同じく泡が出やすくなる。ジョッキ代わりに。
缶に細工がしてあって見に見えない加工で缶を傾けると泡が出やすくなってる。
そして飲み終わった缶にビール注ぐと同じく泡が出やすくなる。ジョッキ代わりに。
149 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 15:16:04.78 ID:6FqCfrwd0
>>55
へぇーすごい
じゃあそういうジョッキを開発してほしいなぁ
へぇーすごい
じゃあそういうジョッキを開発してほしいなぁ
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:30:18.23 ID:bpBzQZ7j0
これ面白かった
たぶんこの缶普及すると思う
たぶんこの缶普及すると思う
50 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:35:11.64 ID:yTZpPGNW0
340ミリリットルに減ってるし
86 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 13:57:48.11 ID:Q9DJhGjJ0
これは売れるだろうなー今までなかったのが不思議だわ。
90 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:05:09.84 ID:4KbQYOqe0
ぶっちゃけ飲みにくいし微妙、家飲みでは普及しないと思うわ
ただキャンプとかバーベキューに持ってくぶんには便利
ただキャンプとかバーベキューに持ってくぶんには便利
111 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:29:24.30 ID:8rltZfhs0
悪魔的だ!(モコモコ)
118 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:34:49.51 ID:QTycJjgF0
凍る寸前まで冷やしたり出来立てを売ったり、こんどは泡がもこもこですか
味で勝負すればいいのに
味で勝負すればいいのに
120 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:36:36.17 ID:K+7HQ+gH0
売り切れ状態にして宣伝する手法がすっかり確立されたな
121 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 14:37:15.98 ID:uwzTaywh0
ビールはよく冷えたグラスで飲んだら、味が違うだろ。
少し高いところから注げば、泡も適当に出る。
少し高いところから注げば、泡も適当に出る。
なんかよくワカラン商品
157 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 15:37:14.20 ID:Q+exna900
蓋を捨てる奴がいそうだな
昔のプルトップが今のに変わったのはそれが原因だった
昔のプルトップが今のに変わったのはそれが原因だった
171 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 16:15:28.70 ID:5Wf1ugex0
どの道、缶の口当たりが問題じゃね?
グラス派も根強いでしょ
グラス派も根強いでしょ
173 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 16:21:27.15 ID:cC1qtzW50
>>171
スーパードライはスポーツドリンク的にグイグイ飲む人が多いからグラス派は少ないかもね
グラスでじっくり味わって飲むならベルギービールとかあのあたりを選んじゃうわ
スーパードライはスポーツドリンク的にグイグイ飲む人が多いからグラス派は少ないかもね
グラスでじっくり味わって飲むならベルギービールとかあのあたりを選んじゃうわ
175 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 16:35:06.85 ID:StfBLXat0
蓋が取れない様に改良して世に馴染んだ頃に蓋をまた外すとか、どんだけ~
引用元: “https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617855171/”

アサヒの株価見たけどあんまり泡立ってなかったねwww
コメント